「薬剤師ではたらこの口コミを知りたいけど、ありすぎて見る気も失せる」
「薬剤師ではたらこの評判ってどうなの?」
「薬剤師ではたらこに登録するべきか迷っている」
『薬剤師ではたらこ』を使ってみたいけど、以上のような悩みを抱えた人は多いと思います。
実際に『薬剤師ではたらこ』を利用した人は、「キャリアコンサルタントがとても丁寧」と言うようにかなり満足した人や、「派遣の求人案件が全くない」と言うように批判的な人も一定数いて、口コミや評価は総合的に見ると二極化しています。
そのため、大企業のディップが行っているサービスだから安心だと思って使っている人は、転職活動を終えた後に満足する結果が得られないかもしれません。
そこで『薬剤師ではたらこ』のメリット・デメリットや裏事情をより効率的に、短時間で知るための、口コミや評判を厳選してご紹介します。
この記事を読めば、よりあなたに合った薬剤師の転職サイト選びを実現できることをお約束します。
目次
薬剤師ではたらこの特徴
『薬剤師ではたらこ』はPPAPでおなじみのピコ太郎が出演しているCMで有名な「バイトル」や、看護師業界では最大レベルの看護師向け転職サイト「ナースではたらこ」を運営している株式会社ディップが行っている、薬剤師向けの転職サイトです。
株式会社ディップは創業以来20年以上の歴史を持った企業で、人材紹介のノウハウに関しては業界でもかなり高いものを持っています。
そんな『薬剤師ではたらこ』ですが、多くの様々な口コミが見受けられました。
役に立つ口コミを厳選し、分析した結果をまとめると以下のようになりました。
評価 | 概要 | |
コンサル(提案力)の質 | 普通 | キャリアコンサルタントは優秀で、提案も積極的。 |
求人案件の量・質 | 悪 | 求人案件数は大手転職サイトと比べるとやや少ない。派遣求人案件がない。 |
サービスの質 | 普通 | とても親身になって相談になってくれると評判。メールや電話などの連絡も早い。 |
この表からわかる通り、『薬剤師ではたらこ』はキャリアコンサルタントが非常に親身になって相談に乗ってくれると評判です。
対応が良いことはあなたの気分が良くなることでもあるので、相談だけでも利用してみる価値はあります。
また、プライバシーマークを取得しているので、個人情報などに関しても安心できることが特徴的です。
以上を踏まえたうえで、『薬剤師ではたらこ』のメリットは以下のようになります。
メリット
- 親身になって相談に乗ってくれる
- メールや電話などが連絡も早い
- 積極的に提案してくれる
そのため、これらのメリットは初めて転職する際にとても重要なところなので、『薬剤師ではたらこ』は転職初心者の薬剤師の人にはオススメできる転職サイトと言えます。
しかし薬剤師派遣の求人案件がほとんどないため、ママさん薬剤師の人たちからはあまり評判は良くありません。
またサイトには求人情報が公開されていないので、どのような求人案件があるのかを手軽に確認することができないのでそこを不便に感じる人も少なくありません。
以上を踏まえたうえで、『薬剤師ではたらこ』のデメリットは以下のようになります。
デメリット
- 派遣の求人案件がほとんどない
- キャリアコンサルタントの対応がやや強引
- ネット上に求人案件が公開されていない
コンサルの質に関する口コミ
薬剤師の転職サイト選びの1つの基準となるのが、キャリアコンサルタントです。
キャリアコンサルタントは、転職サイトに登録した後、あなたの転職やキャリアの相談にのってくれる人のことで、この人が親身になってくれるかどうかであなたの転職がうまくいくかどうかを握っていると言っても過言ではありません。
そのため、キャリアコンサルタントの対応などが適当なところなどを選んでしまうと、転職した後に後悔するかもしれませんのでご注意ください。

出典:http://career-theory.net/yakuzaishidehatarako-16578

そんな気分にさせるのが本当に良いコンサルタントなのでしょうか。もちろん人によるし、全体的には質が良いのかもしれませんがどうしても納得できませんでした。
出典:http://kutikomi-job.com/pharmacist/yakuzaishide-hatarako
求人案件の量・質に関する口コミ
薬剤師の転職サイト選びの基準の1つとなるのが、求人案件の量や質です。
もちろん、求人の数が多ければ多いほど網羅性が高くなるので、より広い業種やキャリアでの転職や、より良い条件での転職ができる可能性が高くなるほか、そのサービスの求人獲得をする営業力の高さや信頼があるため、ユーザーからすると安心感があります。
しかし、案件の数はあってもブラック企業のような質の悪い案件ばかりの可能性もあるので、数だけでなく質も見逃してはいけません。

地方の求人は大手転職サイトのほうがある気がする。 転職コンサルタントの方はとても親身に相談に乗ってもらえたのはよかった。
出典:http://career-theory.net/yakuzaishidehatarako-16578

地方への転職だったのでしょうがない部分もあると思うのですが、調剤薬局の求人数は正直大手のほうが多いと思います。
もう少し求人があれば選択肢の幅が広がると思うのですが。。
出典:http://career-theory.net/yakuzaishidehatarako-16578
サービスの質に関する口コミ
薬剤師の転職サイト選びの基準の1つとなるのが、サービスの質です。
独自のサービスがあったり、良質なサービスがある転職サイトには、ユーザーを大事にしている転職サイトが多い傾向にあります。
そのため、サービスの質は薬剤師の転職サイト選びの際には、必ず見るべきポイントです。

その後条件に合う求人提示をメールで受けた。 メールには実際に転職コンサルタントの方が職場を訪問した感想の記載もあり、職場の雰囲気が伝わってきた。その点がとても良かったと思う。
次に転職するときがあればまた薬剤師ではたらこを利用しようと思う。
出典:http://career-theory.net/yakuzaishidehatarako-16578

出典:http://kutikomi-job.com/pharmacist/yakuzaishide-hatarako
薬剤師ではたらこのメリットに関する口コミ・評判
「薬剤師ではたらこの特徴」でもご紹介した通り、『薬剤師ではたらこ』を利用するメリットは以下の3つです。
メリット
- 親身になって相談に乗ってくれる
- メールや電話などが連絡も早い
- 積極的に提案してくれる
親身になって相談に乗ってくれる
『薬剤師ではたらこ』のキャリアコンサルタントは親身になって相談に乗ってくれることで評判の転職サイトです。
そのため、転職初心者の薬剤師の人はまず相談だけでもしてみても良いかもしれません。

ただ、薬剤師ではたらこの担当者の方がより親身になってくれた気がします。こちらの条件に見合う求人が出ると一緒に職場見学に行ってくれたり、面接が決まったときには病院の経営方針や面接で好まれる対応の傾向などを教えてくれたりと、とても頼りになりました。転職エージェントと聞くとつい大手が安心と考えてしまいがちでしたが、そんなこともないのだなと勉強になりました。
出典:http://kutikomi-job.com/pharmacist/yakuzaishide-hatarako

このサポートのおかげで、僕自身仕事を辞めないまま転職ができました。転職サイトを利用したのはこれが初めてですが、薬剤師ではたらこに依頼をして正解でした。口コミお役に足しましたか?
メールや電話などが連絡も早い
『薬剤師ではたらこ』のキャリアコンサルタントはメールや電話などの連絡がとても速いこともと特徴的です。
そのため、転職に急いでいる人にはおすすめな転職サイトです。

なので、薬剤師ではたらこに登録するのはお休みの日がいいかもしれない。私が「年収アップを一番に考えていて労働時間が長くなっても良い」と転職コンサルタントに伝えたら、その日のうちにいくつか転職コンサルタントから求人をメールで送ってもらえた。
とても対応がスピーディだった。
出典:http://career-theory.net/yakuzaishidehatarako-16578

出典:http://kutikomi-job.com/pharmacist/yakuzaishide-hatarako
積極的に提案してくれる
『薬剤師ではたらこ』のキャリアコンサルタントは他の薬剤師向け転職サイトと比べて積極的に求人案件を提案してくれます。
そのため、他の転職サイトであまり良い求人案件を紹介されなかった場合は利用してみてはいかがでしょうか。

そんなとき、転職コンサルタントの「給料アップするなら、ドラッグストアが一番近道です」という言葉に背中を押されました。その後、ドラッグストアの求人を積極的に提案していただき、そのうちの1つに転職することになりました。
働き出してみると、調剤薬局ではなかったOTCも行えて、とてもやりがいがあります。本当に転職して良かったです。次に転職することがあればまた薬剤師ではたらこを利用したいと思います。
出典:http://career-theory.net/yakuzaishidehatarako-16578

有難かったのは、こちらの現在の状況を考慮してくれて面接の日程や打ち合わせなどを決めてくれるので、職場に迷惑をかけることなく転職活動ができたことです。
出典:http://career-theory.net/yakuzaishidehatarako-16578
薬剤師ではたらこのデメリットに関する口コミ・評判
「薬剤師ではたらこの特徴」でもご紹介した通り、『薬剤師ではたらこ』を利用するデメリットは以下の3つです。
デメリット
- 派遣の求人案件がほとんどない
- キャリアコンサルタントの対応がやや強引
- ネット上に求人案件が公開されていない
派遣の求人案件がほとんどない
『薬剤師ではたらこ』には調剤薬局の求人案件がとても多いのですが、正社員雇用のものがほとんどで派遣として働きたい場合は利用しないほうが良いでしょう。
派遣として働きたいママさん薬剤師の人は、まず派遣の求人案件も多く、キャリアコンサルタントも優秀な最大手転職サイト『ファルマスタッフ』を利用しましょう。

出典:http://kutikomi-job.com/pharmacist/yakuzaishide-hatarako

出典:http://xn--ittp5rqkvrgo.com/yakuzaishidehatarako/
キャリアコンサルタントの対応がやや強引
先述した通り、『薬剤師ではたらこ』のキャリアコンサルタントは積極的に提案してくれたり、メールや電話などの連絡も早いと評判です。
しかしそれが裏目に出て、強引だと感じる人も少なくないようです。

その時の電話でコンサルタントの方と面談をして欲しいと言われ、転職コンサルタントとの面談候補日を教えてほしいというメールも電話した日に来たと記憶しています。
残念ながら、とりあえず求人を見て自分で考えながら転職活動をしたいと考えていた自分のテンポには合わなかったです。私のような人ではなく、もう仕事を辞めた人かあるいは今すぐにでも転職したいという人にはいいかもしれません。
出典:http://career-theory.net/yakuzaishidehatarako-16578

電話・メールがすぐ来るのは良かったが、いきなりコンサルタントの方に「面談しよう」と言われるとちょっと引いてしまった。
すぐに転職したい人にはいいのかもしれないけど、じっくり転職したい人には合わないかもしれない。
出典:http://career-theory.net/yakuzaishidehatarako-16578
ネット上に求人案件が公開されていない
『薬剤師ではたらこ』はウェブ上に求人案件が載っていません。
そのため、どのような求人案件があるのかは登録してからではないとわからないので、やや面倒だと感じる人や不安だと感じる人も少なくないようです。

他のサイトでは公開求人の求人検索をサイト上でできたが薬剤師ではたらこではできませんでした。 どんな求人があるのかわからなかったので、登録する壁が非常に高い気がします。
どんな求人があるのか分からないということと関連しますが、サイトの作りがちょっと怪しい気もします。 結局他の転職サイトを利用して転職しました。
出典:http://career-theory.net/yakuzaishidehatarako-16578

登録した後、転職コンサルタントの方にはスピーディに対応してもらい、転職が決まったのでその点は良かったです。
転職コンサルタントの方が一生懸命やってくださったので転職コンサルタントの方にはとても感謝しています。
出典:http://career-theory.net/yakuzaishidehatarako-16578
その他の薬剤師ではたらこの口コミ・評判一覧
『薬剤師ではたらこ』には、実にさまざまな口コミや評判が存在しています。
そのため、1つ1つすべて見ていたら時間も足りませんし、同じような口コミが出てきてしまい、『薬剤師ではたらこ』について知るだけなのに効率が良くありません。
そこで、ここでは時間を圧倒的に短縮し、より効率良く『薬剤師ではたらこ』について知れるよう、役に立つ口コミや評判を一覧にしました。
ぜひ活用して、あなたの薬剤師の転職サイト選びの参考にしてみてください。
良い口コミ・評判
厳選した、絶対に見るべき「良い口コミ・評判」を10件ご紹介します。

薬剤師ではたらこには、簡単求人確認サービスというシステムがあり、こちらが希望する病院の求人情報を調べてくれます。その結果、私が気になっていた病院が非公開求人で募集をしていることが判明。すぐに面接を取り付けてくれて働くことになりました。薬剤師ではたらこの簡単求人確認サービスは、具体的に働きたい職場が決まっている方にはとてもおすすめできるサービスだと思います。
出典:http://kutikomi-job.com/pharmacist/yakuzaishide-hatarako

仕事をしながら、辞めた同僚から聞いた「薬剤師ではたらこ」に登録。薬剤師専門の転職サイトなだけあり、薬剤師の求人がたくさんあり、コンサルタントもこちらの希望に沿ってたくさん求人を提供してくださいました。はじめての転職で不安でしたが、親切に対応してくださったので助かりました。
現在、環境の良い職場に転職しています。働きやすいですし、アットホームで笑顔の絶えない環境が安心できます。
出典:http://kutikomi-job.com/pharmacist/yakuzaishide-hatarako

ただ、求人の数はそれほど多く感じませんでした。これから増えていくことを願っています。

出典:http://www.onenationworkingtogether.org/52103

出典:http://www.onenationworkingtogether.org/52103

出典:http://www.onenationworkingtogether.org/52103

出典:http://www.onenationworkingtogether.org/52103

これからのキャリアを自分の中で明確にしてから、ヒアリングを受けるようにしました。コンサルタントにはあくまでも客観的にみてもらいたいだけで、意見を取り入れようとは思っていなかったからです。
ヒアリングを終え候補を決めてから採用まではかなり早かったです。特に困るようなことも起きませんでした。今回も調剤薬局勤務になりましたが、先方にも職場環境については何度も確認させていただいたのでおそらく大丈夫だと思います。過度なストレスも多少軽減されそうです。
出典:http://www.best-w.com/rep.php?review_id=980

薬事法もより勉強したかったため、
病院内勤務を希望し、薬剤師はたらこに面談を申し込みました。
コンサルタントさんはとても誠実な方で、細かいところまでご配慮いただきました。
履歴書を書くのも久しぶりでしたので、分からないことは全て伺いました。
転職というと、マイナスなイメージをもたれる方がいらっしゃいますが、現状に満足いかないという方は思いきって転職することをお薦めいたします。
出典:http://www.best-w.com/rep.php?review_id=936

出典:http://www.best-w.com/rep.php?review_id=966
悪い口コミ・評判
厳選した、絶対に見るべき「悪い口コミ・評判」を4件ご紹介します。

病院はもともと新卒の採用が多いので中途の求人は少ないとは思っていましたが、それにしても提案を受けた求人が数件しかなかったので、私には物足りなかったです。
出典:http://career-theory.net/yakuzaishidehatarako-16578

CRAをしていたので、薬剤の知識は豊富にあるつもりです。コンサルタントも、僕に見合った求人を提供してくださり、相談にものってくださいました。CRAから薬剤師に転職するため、転職理由なども聞かれましたね。
とても丁寧で安心できたのですが、求人の数はそれほど多く感じませんでした。経験上もっと多くの求人を提供してくれると思っていたので残念です。
出典:http://kutikomi-job.com/pharmacist/yakuzaishide-hatarako

そうしたら送られてきた求人が調剤薬局のものばかりでした… 多分病院の求人が少ないんだと思います。
結局大手の転職サイトを利用して病院に転職しました。
出典:http://career-theory.net/yakuzaishidehatarako-16578

出典:http://xn--ittp5rqkvrgo.com/yakuzaishidehatarako/
登録とその後の流れ
ここまで口コミや評判を見てきて、『薬剤師ではたらこ』の良いところや悪いところがよくわかったと思います。
少しでも迷っているのであれば、転職のプロに任せられるし無料で登録できるので、まずは登録してみることをオススメします。
ここからは、登録しようと考えている人に向けて、登録の仕方からその後の流れまでをご紹介します。
登録の仕方
まずは『薬剤師ではたらこ』の登録ページに移動します。
そうすると個人情報を扱う登録ページへ移動するので、指示に従って項目を埋めていってください。
この登録は、大きく分けて以下の3項目について書いていきます。
登録項目
- 転職に期待すること
- あなたの個人情報
これが全て終われば、登録は完了です。
登録後の流れ
無事に登録が完了すると、『薬剤師ではたらこ』はあなたが転職できるまで全力でサポートしてくれます。全体的な流れとしては以下のようになります。
サービスの流れ
- 登録後、キャリアコンサルタントから電話で面談の案内をされる。
- あなたのキャリアや、転職条件の希望などに関することをキャリアコンサルタントと電話もしくは対面で面談。
- 求人紹介(非公開案件含む)や企業情報を紹介してもらう。
- キャリアコンサルタントとの面談後、企業への応募、見学等の日程調整を行う。
- 面接のテクニックや職務経歴書の添削など、内定をもらうための指導の実施。
- 内定獲得後、円満退職のアドバイスや入社日の調整をキャリアコンサルタントが行う。
まとめ
いかがでしたか?
『薬剤師ではたらこ』はキャリアコンサルタントはとても親身になって相談に乗ってくれるので、相談だけでもしたいのであれば利用しても良いかもしれません。
しかし、派遣の求人案件や調剤薬局以外の求人案件はほとんどないため、そういった求人案件を探している人は他の転職サイトを利用したほうが良いです。
そのため、まずはキャリアコンサルタントの質が良い『ファルマスタッフ』を利用してみて、もし合わなければ利用しても良い転職サイトです。
また、その他の薬剤師転職サイトのおすすめランキングを『15サイト徹底比較!薬剤師転職サイトおすすめランキング』の記事でご紹介していますので、こちらもご参考ください。
あなたの転職活動が成功することを心から願っております。
薬剤師ではたらこに登録してから10分も経っていないと思います。その際に、担当者の方に「できれば土日休みがいい」という本音をぶつけました。
そうしたら、病院やドラッグストアでは土日両方全部休むのは難しいので、企業の薬剤師はどうか?と企業の求人を複数提案してもらえました。
企業の求人も多いと思うので企業の薬剤師になりたい人にはおすすめできます。